

今年はとても順調に梅酢が上がってきたので、すぐに本漬けに入れた♪
熟した黄梅が出回るのは6月末から。本当は7月がメインで、それにあわせて梅干しを作るから赤シソの出番もやっぱり7月なんだけど、スーパーなんかでは6月過ぎるとそれらはあっという間に姿を消してしまう。これって問題だよー。きっと梅干しつけたことない人がやってることなんだろうなぁ。
3年前漬けた時も赤シソが急に売ってなくなって難儀した。市場やコープではちゃんとした時期に出回るということもその時わかった。
で、今回はまだギリギリ6月だから余裕でいたんだけど、近所のスーパーではもう取り扱ってなかった。慌てて離れたスーパーに買いに行きました。。間に合ってよかった。無事シソを投入して本漬けに入れた。ここから3週間漬け込む。
いつもは赤梅酢しかとっておかないんだけど、今回は白梅酢も少し分けておいた。料理に使えるらしいんだ。